朝晩は涼しく感じられるようになってきました。
気温が上がっても湿度が低いので、空気がサラッとしていて気持ちがいいですね(*^_^*)
3連休もお天気に恵まれ、行楽地も賑わいをみせているようです☆彡
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
<9月15日(月)は敬老の日>
敬老の日は、社会のために長年働いてきたお年寄りを敬い、長寿を祝う日
おじいちゃんやおばあちゃんへ、日ごろの感謝を込めて
プレゼントやメッセージを贈る方も多いかと思います
その起源は、兵庫県の一村長が
「お年寄りを敬い、お年寄りの経験と知恵を生かした農村作り」を目的に
9月1 5日を「としよりの日」と定めたのがキッカケとなり、
小さな村から徐々に全国的に広がりを見せて
昭和29年(1954年)には 全国的に「としよりの日」として制定されたそうです。
しかし、「としよりの日」という呼称はあまりイメージが良くないとの理由から
昭和39年(1964年)に「敬老の日」と改められ、 後に国民の祝日になりました。
「敬老の日」は日本だけの祝日なんですね
その後、平成15年(2003年)の国民の祝 日の改訂(ハッピーマンデー施行)により
「敬老の日」は9月の第3月曜日とするように変更され、
同時にそれまでの9月15日は「老人の日」とし
9月 15~21日を「老人週間」とするように定められました。
以降、「敬老の日」は年ごとに違う日となりましたね
ようやく慣れてきたとは言え、
『敬老の日は9月15日』 との印象が強い世代なので、
ちなみに、次に9月15日が敬老の日となるのは2025年だそうです
その頃はもう毎年違う日というのに慣れてしまっているのかなぁ・・・
<9月の定例講習会>
『ELS-02シリーズ 10年の進歩の本質』 講師:鷹野雅史
新機種ELS-02c の魅力を講座&演奏でたっぷりと魅せて頂きました♫
講師の鷹野雅史さんは、ヤマハエレクトーンデモンストレーターとして
国内はもとより海外でも活躍され、
コンサートでは幅広いジャンルの曲と人間味あふれるトークで
エレクトーンの魅力を全開
特に温かみのある『オーケストラサウンド』は、
聴く者を惹き付けてやみません
講座では、ELS-01シリーズ発売から10年の時を経て登場したELS-02シリーズが
この10年でいかに進歩、進化したかを丁寧に分かり易く比較・説明してくださり
02シリーズの演奏表現の可能性が 広く・深くなったことをあらためて認識致しました。
そして演奏は、02ならではの新機能をふんだんに散りばめた「スペイン」で始まり、
オリジナルやミュージカル、ジャズのナンバーで
会場は『オーケストラサウンド』MAX TAKANO ワールド
ラストは「アナと雪の女王」より「生まれてはじめて」 圧巻です
大いに刺激&感動を得ることが出来、気分上々の2時間でした
講座後、お昼の席に同席させて頂きました☆
「幻しの名古屋コーチン親子丼」を他のスタッフ共々全員(…いうても4人ですけど…)で初トライ!!
「おぉ~お、美味しい~」と写真を撮るのも忘れ
一気に完食 「ごちそうさまでした~」\(^o^)/
そんな席での鷹野先生のありがたいお言葉
「仕事を続けるという事は、勉強し続けるということなんだよ
仕事をし続けているということは、勉強し続けているってことだよ」
…深く沁み込みました。励まされているような、背中を押してもらったような
不思議な(?)「ヤル気」が湧いてきました o(^-^)o
よぉ~っし まだまだ 頑張るぞ~
<こぼれ話>
「恥ずかしいくらい食べるのが早いんだ」とご自分でおしゃった鷹野先生
・・・ほんっとに 無茶苦茶早かったっ!! びっくりしたー\(◎o◎)/!
ではでは、季節の変わり目 ご自愛くださいね
ピアノ・エレクトーンを知立・豊田・刈谷で習うなら『たけだ音楽教室』
♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪
たけだ音楽教室
~住所~愛知県知立市中町花山68-3
~ 電話 ~ 0566-81-4335
~公式HP ~ http://www.takeda-music.jp/
~BLOG ~ https://www.takeda-music.jp/blog
~youtube ~ https://www.youtube.com/user/TakedaMusicSchool
♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪