先生ブログ

梅雨空をHappyに☆彡

6月も半ばを過ぎ、梅雨らしさも増してきました。

雨が少ないとはいえ、ぐずついたはっきりしないお天気が続くと

気分もなかなか上がりませんね(*_*)

やるべきことの多さに「ヤル気」が追い付かず

気持ちだけが焦って空回り気味な今日この頃ですが

このあたりで気を引き締めて、頑張らねばっ‼ ( `ー´)ノ

 

・・・ということで、久々の

<Electone Live ♫>

梅雨空に負けない元気が出る曲をPick up!

『Happiness』 自然に笑顔になれるハッピーソング♡

弾いても楽しい曲です(*‘∀‘)

 

 

 

 

 

それでは皆様、季節の変わり目 ご自愛くださいませnote.gif

 

 

 

 

 

 

5月便り

初夏の日差しに樹々の緑が鮮やかに映えています。

このところ、強風が吹いたり大雨が降ったりと

荒れたお天気が続きましたが

本日5月12日は快晴sun.gif 気分も上向きですup.gif

 

 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 

<発表会のお知らせ>

平成28年10月29日(土) リリオコンサートホールに於いて

「第17回 小さな音楽会」を開催いたします

連休明けから生徒さんたちにご案内を始めたところ

早速弾きたい曲の候補が続々と挙がってきています。

相変わらず人気の高いディズニーやジブリ J-POP

そして、TVドラマのテーマソングやCMで使われている曲など

スタンダード、クラシックも含め色々なジャンルの曲が出てきています。

生徒さんそれぞれの希望や思いを聞きながら、一緒に曲を決めていきたいと思います。

これから暫くは、楽譜検索&作成に奮闘しまっす‼  ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

<最近のあれこれ①>

連休中に前から気になっていた「めんたいパーク」へ行ってきました。IMG_1777

出来立ての明太子をたっぷり使ったおにぎりに大満足(*^^)v

「明太子ドレッシング」「明太子ふりかけ」「明太子煎餅」

そしてもちろん「出来立て明太子」を

お土産にしっかり買い込んできましたよ

炊き立てご飯に明太子(((o(*゚▽゚*)o)))

シンプルで極上の美味しさです ♡ ♡ ♡

 

 

<最近のあれこれ②>

大河ドラマ「真田丸」にはまっています (#^^#)

初回からこれまで全て鑑賞☆彡 これはおそらく人生初sign01.gif

 

歴史物ながら適度にゆるい話の運びに毎回楽しく観ているのですが

本編もさることながら オープニングのカッコ良さ!!

一体何なんでしょうかね?(・・ ?)~~~

毎回テーマ曲に聞き入り、しっかり見入ってしまいます(∀`*ゞ)

このまま最後まで観る気満々ですshine.gif

 

 

 ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*♦  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*♦

 

 

それでは皆様、季節の変わり目ご自愛くださいませnote.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月です☆彡

4月も半ばを過ぎ、新スケジュールでのレッスンも一巡し、

みんな元気な顔を見せてくれました(#^^#)

 

新しいクラスや先生・お友達のことを楽しそうに話してくれた小学生

部活動や受験勉強へ向けて表情を引き締めた中・高生

はるかに大きな世界へと1歩踏み出した大学生・社会人1年生

みんな心いっぱいいろんなことを感じながら、どんどん大きくなってほしいですnote.gif

 

♣ ♦ ♣ ♦ ♣ ♦ ♣ ♦ ♣ ♦ ♣ ♦

 

<大人の発表会>

4月3日(日) CarーDenに於いて 大人の発表会を開催いたしました♫ ♫ ♫

 

午後のひと時、木の温もりを感じる温かい空間で、DSC01571

お茶とケーキを頂きながらリラックスした雰囲気の中

エレクトーン・ピアノの演奏を楽しみました。

 

 

 

DSC01583

ゲームコーナーではテーブル対抗で得点を競い、

商品獲得目指してほどほどに盛り上がりました‼

大人だからこそ、音楽を感じられる空間・時間を

大切にしたいと思います♪

 

 

 

 

<春休み>

3月末日、下呂温泉に行ってきました。

日本3大名泉と言われる下呂温泉、もうお肌ツルツルです (´∀`*)ウフフ

足湯も色々楽しみました。DSC01562

そのうちの一つ 『さるぼぼ黄金の湯』

『さるぼぼ七福神』が見守る中

「いいことたくさんありますように(*’▽’)」と

少し長めに浸かってきました。

 

 

美味しいものも沢山いただき、温泉にゆったり浸かってしっかり充電してきました☆彡

新しい春、頑張ろう(^o^)丿

 

 ♪゜・*:.。. .。.:*・♪ ♪゜・*:.。. .。.:*・♪ ♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

それでは皆様、時節柄ご自愛くださいませ

変わらず過ぎてゆく日々に感謝し

一日一日 大切に過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春へのStep♫

3月も下旬、桜だよりが届き始めましたcherryblossom.gif

 

桜前線は幼児の歩く速度で北上するのだとか…

ゆっくり1歩1歩近づいてくるんですね

少し冷たさが残るものの、吹く風にも「春」が感じられます(*‘∀‘)

 

tulip.gif  tulip.gif  tulip.gif

 

<卒業式>

卒業シーズンも一段落つき、

それぞれ春からの新しい生活に希望も膨らみますねheart04.gif

 

我が家の次女もこの春高校を卒業しましたヽ(^o^)丿

そしてその卒業式で、「仰げば尊し」「蛍の光」が歌われいたく感動いたしました!!

昨今の卒業の歌といえば

「旅立ちの日に」「YELL」「道」「Best Friend」「大地讃頌」等が主流

娘たちのこれまでの卒業式でもそれらの曲が歌われていましたが

卒業式といえば「仰げば尊し」「蛍の光」の世代である私にとっては

ここへきての懐かしい2曲の歌声に、なんだかジ~ンとしてしまいました(´▽`*)

卒業式に参列するのもこれが最後かと思うと、感慨もひとしおです

毎朝のお弁当作りも、「保護者」として学校に出向くことももう終わりかと思うと

楽になって嬉しいような、ちょっと淋しいような・・・・

子供と一緒に私自身も「卒業」したような気分ですconfident.gif

 

 

<新スケジュール>

3月中旬以降、新年度からのレッスンスケジュール調整をしています。

4月からの進級・進学に伴い、今までよりも遅い時間を希望される方

ほかの習い事との兼ね合いで曜日変更を希望される方 等

この時期は色々調整が必要となります♦  ♦  ♦

新しく入会される方の希望はもちろんのこと

できるだけ皆さんの希望や状況を伺いながら

今年も何とか新スケジュールが決まりました(*^^)v

4月から、気分も新たに頑張りたいと思いますnotes.gif

 

 

<こぼれ話>

3月最後のレッスンを終えた帰り際に

「先生、5年生になってもよろしくお願いします!」ニッコリ笑顔を見せてくれたMちゃん☆

そうか、今度会うときは5年生なんだね

幼稚園年少さんから始めたMちゃん あんなに小さかったのに・・・

と 歳月の流れをかみしめたひと時でした☆彡

 

  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*♦  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*♦

 

 

まだまだ寒暖差の激しい日が続きそうですね

皆さま、どうぞご自愛くださいませnote.gif

 

 

[春の無料体験レッスン実施中!!]

詳しくはこちら♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月のあれこれ (/・ω・)/

凄まじい寒暖差に体がついていけない今日この頃

皆様おかわりございませんか・・・?

このところ月日の流れが非常に早く感じられます。

気づけば2月も下旬、雛人形を出さなくちゃと少々焦り気味です(・_・;)

 

<最近のあれこれ>

 

バレンタインデーのチョコ売り場で自分チョコをしっかり買い込み

お友達とのランチで美味しいお店を発見し嬉しい満腹感を味わい

ピアノとギターのJAZZ&BOSSA NOVAライブにじんわり癒され

念願叶い、東山動物園の「シャバーニ」とご対面!!

噂通りのイケメンゴリラぶりに興奮を隠せず・・・♡ ♡ ♡

 

・・・・と若干(?)食べ過ぎてる感があるものの

そこそこに充実した2月でした♫ ♫ ♫

 

 

<いただきました(*^^*)>

バレンタインデー1

4歳のKちゃんから

かわいいチョコを頂きました!

ピアノの形のケースの中に

ピアノの形の小さなチョコレートが!!

 

 

Kちゃんが選んでくれたそうです☆彡  嬉しいな~♡  ありがとう\(^o^)/

 

 

<春の無料体験レッスンご予約受付中!!>

たけだ音楽教室では、只今春の無料体験レッスン実施中!!

詳しくはこちら♪ 

是非お気軽にご参加ください♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

 

それではみなさま、時節柄ご自愛下さいませ♣ ♣  ♣

 

 

 

 

 

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.