先生ブログ

♪発表会の思い出 Part1

<保育園年中 N君>

今回が初めての発表会だったNくん ☆

エレクトーンで「かっこう」と「きらきら星」を弾きましたnotes.gif

少し緊張した面持ちながら

トップバッターとして落ち着いた演奏を披露してくれましたsign01.gif

演奏後のお辞儀も上手にできましたよ(*’▽’*)

 

いつもニコニコ笑顔

優しい話し方をするN君 confident.gif

ちょっと難しいことも

「やってみる!」とチャレンジ精神旺盛

どんどん上達していますshine.gif

 

これからも新しいことをどんどん吸収

弾ける曲をたくさん増やして

楽しくレッスンしましょうねnote.gif

 

 

「第24回小さな音楽会」開催♫

去る11月24日(日)

リリオコンサートホールに於まして

「第24回小さな音楽会」を開催致しました*\(^o^)/*

 

年に一度

演奏披露の機会として開催しています「小さな音楽会」

 

24回目を迎えた今年は33名が参加

エレクトーン・ピアノそれぞれのソロ演奏

エレクトーン・ピアノのアンサンブル演奏

そして、ミュージックベルアンサンブル演奏と

色々なスタイルの演奏を披露しましたnotes.gif

 

出演者それぞれ日頃の練習の成果を存分に発揮し

思いのこもった音色で奏でましたよ(*’▽’*)

 

エンディングはご来場者にもリストベルを配り

講師演奏「情熱大陸2007」に合わせて全員でリズム合奏★

会場が一つになって

みんなで音楽を楽しみ共有しましたshine.gif

 

出演者から

「楽しかった」

「次はもっと難しい曲に挑戦する!」

「もう来年の曲決めたよ🎶」

等々嬉しい声が寄せられています happy02.gif

 

保護者の方から

「オープニングからエンディングまで、あっという間でした☆すごく楽しめました」

「音楽っていいなあと思いました」

「我が子の成長を感じるとともに、他のお子さんの成長も感じられ毎回楽しみにしています」

との感想を頂き本当に嬉しく又励みになります confident.gif

 

出演者の皆さん、よく頑張りましたね! お疲れ様でした(*^^*)

そして保護者の皆さま、発表会開催にあたり色々ご協力頂きありがとうございました!

 

 

xmas.gif  xmas.gif  xmas.gif  xmas.gif  xmas.gif  xmas.gif

 

 

今回2名の出演者が10回目の参加<Stage10>を迎えましたdiamond.gif

来年も10回目、15回目<Stege15>の参加となる出演者が出る予定です。

毎年開催は大変なこともありますが

継続して参加しどんどん上達していく生徒さんの姿を見る度に

「今年も開催して良かったな」と心からそう思います(o^^o)

来年も「弾いて楽しい・観て楽しい発表会」を目指してプログラム構成を考え

出演者と共に素敵な音楽時間を共有したいと思いますnote.gif

 

 

今年も出演者から寄せられた「発表会の思い出」を随時掲載していきますのでお楽しみにheart04.gif

 

 

bell.gif  bell.gif  bell.gif  bell.gif  bell.gif  bell.gif

 

 

~街はクリスマスムード満載ですね~

 

名古屋駅前のクリスマスツリーxmas.gif

今年はリボンが可愛い感じribbon.gif

後ろの映像に合わせて色が変わるのが美しいshine.gif

 

 

 

 

 

♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪

 

 

それでは皆さま

寒さが厳しくなってきましたsnow.gif

時節柄、ご自愛くださいませ

 

 

新年度スタート!

吹く風も暖かくなって来ました

春ですねcherryblossom.gif

 

新年度がスタートし

身の回りに変化の多いこの季節☆

 

慣れないことに戸惑いもあるかもしれないけれど

新しい環境

新たな出会いが

新しい世界を見せてくれるかも知れませんshine.gif

ちょっとワクワクしますね (*’▽’*)

 

 

教室のレッスンも4月8日(月)から新年度スタートsign01.gif

今年度も笑顔いっぱい

元気に楽しく

自分の音色で素敵な音楽を奏でましょうnotes.gif

 

♫  ♫  ♫  ♫ ♫  ♫ ♫  ♫ ♫  

 

<発表会開催予定>

6月2日(日)

「Precious Party 2024」 会場:OTOKICHI

11月24日(日)

「第24回小さな音楽会」 会場:リリオコンサートホール

 

 

<春の無料体験レッスン実施中sign03.gif

詳細・お問い合わせはこちらから♪

 

 

 

♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪・*:.。. .。.:*・゜♪

 

 

4月の初めに日帰りで京都へ行って来ました(o^^o)   

桜はまだ少し早く5〜6分咲きといったところ

これから咲こうとする蕾の生命力を感じながら

心地よい良い風に吹かれリフレッシュして来ましたshine.gif

 

 

そして、旅に欠かせないのはグルメscissors.gif

今回の京都で出会った衝撃度大の一品は「あいがけカレー」

抹茶カレーほうじ茶カレー

2つの味が楽しめる欲張りな一品は

お茶の風味を感じさつつもスパーシーなカレー

大変美味しくいただきましたheart.gif

 

 

それでは皆様

季節の変わり目、ご自愛くださいませ

それぞれの春をお楽しみくださいねnote.gif

♪発表会の思い出 Part9

<20回目の発表会を迎えた Eちゃん>

年に一度の発表会「小さな音楽会」に毎年参加され

今回20回目の発表会を迎えた Eちゃん☆

ショパンの「子犬のワルツ」を演奏しましたnotes.gif

音を綺麗に響かせ

子犬と戯れる暖かい陽だまりのような演奏を披露しました(*’▽’*)

 

これまでの発表会には

嬉しかったこと

悔しかったこと

心に響いたこと

色々な思いがあったことでしょう

そういった思いや経験が積み重なっ

回を重ねるごとにステージの演奏は深みを増してきていますshine.gif

まさに「継続は力なり」

そしてまた、「継続できることは才能」だと思います

 

これからもEちゃんの生活の中に

当たり前に音楽があり

ピアノの音色で彩られますようにdiamond.gif

次のステージではどんな演奏を聞かせてくれるか楽しみにしていますnote.gif

 

 

 

 

 

 

♪発表会の思い出 Part8

<小学5年生 Mちゃん>

今回が初めての発表会だった Mちゃん☆

エレクトーンの伴奏に合わせて「にじ」を演奏しましたnotes.gif

 

いつもは「ぽわっ」とした雰囲気

物事に動じない感じのMちゃんですが

初めてのステージで少々緊張気味sweat01.gif

でも演奏は沢山練習した成果を発揮

最後まで綺麗に弾くことができましたshine.gif

 

ミュージックベルアンサンブルにも挑戦

音を合わせる楽しさを感じてもらえたようです♪( ´θ`)ノ

 

表情豊かで笑顔が素敵な Mちゃん☆

これからもレパートリーを増やして

聞く人を笑顔にするような

ハッピーな音色で奏でていきましょうねnote.gif

 

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.