先生ブログ

Electone Live♫

このところ急に寒くなりましたね☆彡

自転車で来てくれている生徒さん達は 開口1番「寒い~… > <… 手が冷た~い」

あんまり急に寒くなったものだから冬支度が間に合わないみたい・・・

今度から手袋とマフラー してこようねnote.gif

 

♣  ♣  ♣  ♣  ♣  ♣  ♣  ♣

 

さて、本日のElectone Live ♫ はお子さんから大人の方まで 広く皆さんに親しまれている

人気アニメソング 忍たま乱太郎より 勇気100%!!

♪夢は~ でかくな~けりゃ~ つまらないだろーnotes.gif という歌詞が大好きです(*^^)v

 

Electone Live <忍たま乱太郎より 勇気100%>

 

その他の動画はコチラから♪ 是非ご覧ください\(^o^)/  https://www.youtube.com/user/TakedaMusicSchool

 

 

 

はじめての ど・れ・み♫

11月に入りました。3連休、いかがお過ごしでしたか?

このところ空気が冷たく感じられるようになってきましたね。

風邪などひかないように 気をつけてくださいねo(^-^)o

 

<はじめてのど・れ・み>

レッスンに通い始めたばかりの生徒さんは、見るもの聞くもの触るものすべてが新鮮!

どんなことにも興味津津です。

色々な事を吸収できる時期にできるだけ音感やリズム感を養って欲しい

そんな思いから、最初は歌を歌ったり リズム遊びを中心に 楽しみながら感性を刺激してあげられるよう、リズム楽器小物やカード、マグネット等ツールも工夫しています。

その中の一つ、教室オリジナル どれみのうたカード!!

おなじみのドレミの歌 notes.gifド~はドーナツのド~ レ~はレモンのレ~notes.gif という歌をうたいながらど・れ・みの色々を身につけますscissors.gif

ドレミの歌を歌いましょう♪

ドレミの歌を歌いましょう♪

 

まずは、カードの絵を見ながら歌を覚えます。

 

教室オリジナルのドレミ体操をしながらしっかり歌えるようになったところで

 

 

 

 

鍵盤のどれみ どこかな?

鍵盤のどれみ どこかな?

 

 

鍵盤を押さえながらドレミの位置をマスター

 

 

 

 

 

裏は 音符になってる!!

裏は 音符になってる!!

 

そしてこのカード、裏は音符カードになっているので、音符を読むことへの興味づけにもなります。

 

 

 

 

今までにこのカードを使ってレッスンをした生徒さん達はみんな気に入ってくれていたようで、

楽しそうに何度も歌ってくれていましたよnote.gif

 

体験レッスンでは、このカードもご紹介します。一緒にドレミの歌を歌って はじめてのど・れ・み を楽しみましょうsign01.gif

どうぞお気軽に体験レッスンにご参加くださいねsign03.gif

 

お申込み、お問い合わせはこちらから\(^o^)/  https://www.takeda-music.jp/contact

                          お気軽にお問い合わせください♫

 

芸術の秋☆彡

10月も今日で終わり、今年も残すところあと2か月!!

日ごとに空気が冷たく感じられるようになりました。

皆さま、体調管理にはくれぐれもご留意くださいねapple.gif

 

さて、秋といえば芸術の秋sign01.gif

先週末からライブやコンサートへ行く機会が何度かあり、生演奏の良さを改めて実感しています。

先日も パイロンというアカペラグループのコンサートへ行き、素晴らしいハーモニーに酔いしれてきました。

そのコンサートの中で、アカペラゴスペルの違いについてお話しされていたのですが・・・

アカペラとは・・・楽曲のジャンル問わず、無伴奏=人の声だけ で歌うこと

ゴスペルとは・・・伴奏の有無にかかわらず、神を讃える内容の楽曲を歌うこと

と何とも分かりやすい説明に感心しましたnotes.gif

 

洋楽からJ-POP 、オリジナル等 ボイスパーカッションも入って メンバーが4人とは思えないほどの

深みや広がりが感じられるハーモニーに会場も大盛り上がりsign03.gif

 

あっという間の2時間でした\(^o^)/

関西を中心に活動されているパイロンclover.gif また機会があれば是非見たいと思う最高のパフォーマンスでしたnote.gif

 

やはり、ライブはいいですねo(^-^)o

http://8160.sblo.jp/  パイロンHP 動画も見られます。ご興味のある方は是非ご覧ください♪

 

 

<お知らせ>

たけだ音楽教室のYou Tubeチャンネルを開設しました。

HPの左下のバナーから入って頂くと、これまでにブログで紹介したエレクトーン動画をご覧いただけます。

よろしければ是非 チェックしてみてくださいねnote.gif

 

では今日のElectone Live ♫ 

<ディズニー映画リトルマーメイドより パート・オブ・ユア・ワールド>

秋の Electone Live♫

10月も残りわずか、肌寒さが増してきましたね♪

中・高生の制服もようやく冬服に変わり、街の色合いもだんだん濃くなってきています。

駆け足で過ぎて行ってしまいそうな秋、もう少しゆっくり移り変わって欲しいものですmaple.gif

 

さて、小・中学校は学芸会、文化祭の準備が本格的になってきているようです。

劇や合奏・合唱等 各学年それぞれに演目も決まり 生徒さん達からも頑張って練習している様子が伝わってきますgood.gif

 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

小学2年の生徒さん達は、スタジオジブリ映画作品の曲を合唱・合奏するそうです。

少しずつ弾けるようになった自分のパートをピアノやエレクトーンで弾いて聞かせてくれる子もいて、楽しく練習が進んでいるようですね\(^o^)/

高学年の子達は劇のどんな役を担当するのか 決まってきているようですscissors.gif

セリフを覚えるのが大変かな…sign02.gif

 

風邪などひかないように気をつけてnote.gif 本番に向けて、みんな頑張ってねsign03.gif

 

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

 

ジブリ作品には素敵な曲が沢山ありますよねribbon.gif

ピアノやエレクトーン用にアレンジされた曲集も数多く出版されているので、レパートリーとして、発表会演奏曲として、生徒さん達にも大変人気がありますo(^-^)o

そんなジブリ作品の中から1曲、ピアノやアコーディオン、バイオリン、フルートなどおなじみの楽器の音色を組み合わせたオーケストラサウンドでお楽しみ頂きたいと思いますnotes.gif

Electone Live <ハウルの動く城より 人生のメリーゴーランド>

 

秋の無料体験レッスン受付中!!

お天気に恵まれた3連休 気持ちの良い秋晴れの空のもと、運動会や各種スポーツ大会、秋祭りなど各地で盛り上がりを見せていました。

そして気づけば10月も半ば、秋色が濃く感じられるようになってきましたねmaple.gif
過ごしやすい気候のこの季節、スポーツの秋、そして芸術の秋!!

保育園・幼稚園の運動会で披露される鼓笛演奏、小学校の学芸会や学習発表会等での合奏や合唱等、音楽に触れる機会も多い季節です。お友達の演奏を聞くのも楽しいけれど、自分で楽器が弾けたらもっともっと楽しいですよね。


ただ今、たけだ音楽教室では「秋の無料体験レッスン」を実施中\(^o^)/

初めての音楽教室・・・どんなところかな・・・? 先生はどんな人かな・・・? どんなことをするのかな・・・?

などなど、お子さんも親御さんも不安がいっぱいですね。そこで、初めての音楽教室をお探しの方のために、 実際に楽器に触れて 音を聞いて、レッスンを体験して頂く「秋の無料体験レッスン」をご用意いたしました。
まずはドキドキしながらごあいさつhappy01.gif 簡単な鍵盤遊びやリズム打ちから、先生と一緒に歌を歌ったり、体を使って音楽を表現する楽しさを感じたり♪ ♪ ♪

気づくとドキドキがワクワクに変わってるsign01.gif 音楽への興味がどんどん膨らんでいきますsign03.gif

お子さんの笑顔がきらめく瞬間 とっても嬉しいですよねo(^-^)o

どうぞ  是非この機会に、お気軽に体験レッスンにご参加くださいnote.gif

 

お申込み・お問い合わせはこちらから https://www.takeda-music.jp/contact

ご経験がおありの方、グループレッスンから移行される方、そして初めての大人の方も、お一人お一人に合わせた体験レッスンのプログラムをご用意しています。

どうぞ  お気軽にお問い合わせくださいねnotes.gif    お待ちしていま~す\(^o^)/

 

それでは皆さま、時節柄ご自愛くださいませ☆彡

 

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.