先生ブログ

夏休みの思い出

夏休みも終わり新学期が始まりますね!shine.gif

楽しい思い出、沢山出来ましたか?宿題は無事済ませられたかな・・・?

このところ少し涼しさが感じられましたが、また暑さが戻ってきたようで今日 9/1は蒸し暑い1日でした。

気温差に体調を崩さないように気をつけて、元気に新学期をスタートしましょうねsign03.gif

 

<夏休みの思い出>

8/30(金)刈谷市産業振興センターでJOB KID’S が開催されました。

このイベントは、小学生のお子さん達に色々な職業を紹介し体験してもらうことで、未来の夢をひろげるお手伝いをしようというもの。

沢山の職種の方が体験ブースを出しお子さん達にお仕事をレクチャー。美容師、ネイルアート、大工、車の整備士、広告代理店、マッサージ師、ジャズシンガー等々、各ブースで楽しくお仕事体験。みんな瞳を輝かせて楽しそうでしたよnotes.gif

 

そんなイベントにボランティアとして参加、お手伝いをしながら、参加されたお子さん達から笑顔やワクワク感や元気をいっぱいもらいましたよ。

そしてsign01.gifステージでエレクトーンを演奏する機会も頂けたので、教室のD-DECKを運び入れ演奏してきました\(^o^)/

J-POP中心にドラマや映画のテーマ等7曲を披露、夏休みの最後に楽しい思い出ができましたnote.gif

 

 

 

充電完了o(^o^)o

残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m

お盆休みも終わり、夏休みも残すところ2週間sign01.gifそろそろ宿題もラストスパートsign03.gif

 

まだまだ暑い夏 もうひと汗かきそうな今日この頃、皆さまお変わりございませんか・・・?

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

 

お盆休みの間に、発表会の準備を少し進めました(*^^)v

今回、いくつか初の試みがあります。そのうちの一つが出演者全員による合唱notes.gif

過去には、幼稚園から小学生までの生徒さん達で合唱を披露したことがありますが、出演者全員では初めて。

せっかく幅広い年代の生徒さんが出演されるのだから、同じステージで何か一つのものを作り上げることが出来たら、きっとそれぞれ何か感じてもらえると思います。

一体感、達成感を共有し音楽の楽しさをもっともっと広げていって欲しい…そんな思いから初 try !!

曲は「YUME日和」に決定sign03.gif

この曲は、初めて聞いたときから大好きで、特に歌詞が心にじわっと沁みます。

♪ ♪ ♪ 大丈夫 きっと 笑顔で 願いをかけて 明日また しあわせであるように ♪ ♪ ♪

優しさあふれる歌を、みんなで心を合わせ、優しい気持ちで歌いましょうnote.gif

その他の初の試みは…? 当日のお楽しみ~\(^o^)/

 

 

<母娘3人 大阪の旅>

お盆休みに1泊2日で大阪へ行ってきました☆彡

1日目 真夏のUSJ で絶叫系のライドに片っ端から乗り、絶叫することでストレスを発散する

 お洒落なアイリッシュ・バーでちょっと大人なひと時を過ごす

  真夏の日差しと日ごろの運動不足から 疲れ果て 足がつりそうになる(*_*;

 

2日目 海遊館でゆったり泳ぐ魚たちに涼と癒しをもらう

やっぱり外せないお好み焼き!! 美味しくて大満足(^^)v

・・・新大阪駅 大きすぎて迷う・・・^_^;

 

 こんな感じで楽しく過ごしましたよ♬

 

 

 

夏 1000% !!

太陽の頑張り度がどんどん上がってきています sun.gif

立秋を過ぎたとはいえ、夏真っ盛りな今日この頃。

各地で花火大会も盛況な様子、皆さん夏休みを楽しんでますか・・・?

 

教室も今日から夏休み!! 8/11~8/18 までお休みをいただきますo(^-^)o

しっかり充電して、夏休み後半から始める予定のミュージックベルや連弾・アンサンブルのレッスンに備えようと思います♬

休み明け、みんなの元気な顔に会えるのを楽しみにしていますねnote.gif

 

 

<STAGE 10>

「第10回 小さな音楽会」の開催年に10回目の出演、つまり10回連続出場された生徒さんが5名みえたので、続けて頑張ってこられたことを称え、感謝の気持ちを伝えたいと思い<STAGE 10>というコーナーを設けました。

以降、第11回 2名 第12回 1名 昨年第13回は該当者なしでしたが、第14回目の今回は6名の生徒さんが10回目の出演となります。

出会った頃は みんな5~6歳の小さな女の子でした。

中学・高校・大学とそれぞれ自分のペースで頑張って続けてこられた6人。10回目の発表会に向けて、それぞれの思いを込めて選曲し練習に励んでいます。

本番のステージで、どんな演奏を披露してくれるのかな… 今から楽しみです\(^o^)/

皆さんもどうぞお楽しみにsign03.gif

 

 

 

 

真夏だぁ~ヽ(^o^)丿

8月に入りました\(^o^)/ 皆さん、夏を楽しんでますかsign02.gif

私は少々(と言うよりほぼ完全に)夏に負けています(*_*;

9月の発表会まであと2か月!! 負けてる場合じゃないですよねbearing.gif

 

そんな中、先日素敵な言葉に出会いました。

「大丈夫」という言葉には3人「人」が入っている。3人に助けてもらえるから「大丈夫」なんだね。。

3人と言わずみんなで助け合ったら、どんなに大変なこともきっと「大丈夫」

乗り越える勇気が湧いてきますね。 心が元気になる言葉だなぁと思いますnote.gif

よしっ! 大丈夫!! 生徒さんたちと力を合わせて楽しい発表会になるように頑張ろうsign03.gif

 

皆さんも、暑さ対策万全に、夏を楽しんでくださいねo(^-^)o

 

 

<お土産>

高2のSちゃんがレッスン後に 「これ、コブクロのコンサートのお土産」

私「ありがとう!! ・・・えっ、コブクロの・・・?」

Sちゃん「はい、会場が大阪だったんで」

私「あ~、だからかぁ! コブクロのコンサート会場でcowcowのあたりまえ体操クッキー売ってたのかと思ったよー!! びっくりしたー(^◇^)」

・・・ということで頂いた「cowcowのあたりまえ体操クッキー」

美味しかったよ(#^.^#) ありがとうSちゃん♬

 

 

 

 

夏休み☆彡

夏休みが始まりました\(^o^)/

生徒さんたちも、海へ山への旅行やお祭り・盆踊り・花火大会と、それぞれ楽しい計画がたくさんあるようです。

中高生は、部活動の夏の大会へ向けて休み返上モードで練習があるとか・・・

楽しむ時はとことん楽しんで、頑張る時は悔いを残さないように精一杯頑張って、みんな 思い出いっぱいの夏休みを過ごしてくださいね♬

 

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 

夏休み最初の日曜日(7/21)、暑い名古屋へ出向き、熱いコンサート jet  Joy2 Concert   を観てきました!!

同じ支部に所属する講師の皆さんによるアンサンブルコンサートが、広小路ヤマハホールで開催されました。親しくさせて頂いている先生方が出演されるとあって、しっかり応援してきましたo(^^)o

私もアンサンブルは大好きなので、生き生きと演奏される先生方を見て羨ましく思うとともに、ヤル気とパワーを頂きましたよ♪

息の合った演奏もさることながら、それぞれの曲に合わせた衣装や演出も凝っていて、お子さんから大人の方までご来場になられた方皆さんが本当に楽しそうで、とても素敵なコンサートでした。

 

 

まだまだこれから暑くなりますね。熱中症に気をつけて、元気に夏を乗り切りましょう!!

 

 

 

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.