小さな音楽会

♪発表会の思い出 Part7

<中学2年生 Rちゃん>

今回が10回目の発表会となったRちゃんshine.gif

ピアノで「us」をリズミカルに演奏しましたsign01.gif

 

16分音符の細かいリズムパターンに

最初は少し苦戦したようですが

持ち前の「頑張り☆彡」を発揮して

本番ではキレ良く軽やかな演奏を披露しましたnotes.gif

 

日々部活・勉強で忙しい中

上手にピアノの練習時間を作っている様子good.gif

レッスン教材曲も難しくなってきていますが

一曲ずつ丁寧に仕上げて

演奏テクニックもグングン上昇中up.gif

これからも、ピアノの「音色」に変化をつけられるように

楽しみながら頑張りましょうねnote.gif

♪発表会の思い出 Part6

<中学3年生 Mちゃん>

幼稚園年少さんから習い始め

今回が11回目の発表会となったMちゃん☆彡

抜群のリズム感を生かし

エレクトーンで「太陽系デスコ」をキレ良く演奏しましたnotes.gif

 

「出来る気がしない(*_*;」と言いながらも

納得のいくまで繰り返し練習する努力家

レッスン教材の練習曲もきっちりしっかり仕上げています。

 

地道に積み上げてきた土台は揺るぎませんrock.gif

更に積み上げて、その上に大きな花を咲かせてくださいね\(^o^)/

これからも色々な曲に挑戦して

エレクトーンを楽しみましょうnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part5

<小学4年生 Mちゃん>

いつも元気でニコニコしているMちゃん(#^^#)

3回目の発表会となる今回は

ピアノで「D.D.」をノリ良く演奏しましたnotes.gif

16分音符が沢山出てくる

リズムが難しい曲でしたが

リズムパターンを一つずつしっかりクリアして

キレのある演奏を披露しましたsign01.gif

「できなーい(>_<)!」と言いながらも

分かるまで粘り強く頑張るMちゃん☆彡

これからも新しいことに挑戦

レパートリーを増やしてピアノを楽しみましょうねnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part4

 



<小学5年生 Rちゃん>

マイペースでじっくりコツコツ積み上げるタイプRちゃんconfident.gif

今回はピアノで「深い森」を演奏しましたnotes.gif

 

細かいリズムが多くて指使いが難しかったり

両手で合わせるタイミングがつかめなかったりと

苦労した点も多かった曲ですが

少しずつ区切って繰り返し練習してコツをつかみscissors.gif

最後まで通して弾けるようになりました\(^o^)/

本番も落ち着いて演奏出来ましたよ☆

今回の頑張りを自信に変えて

難しい曲にも挑戦していきましょうねnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part3

<小学3年生 Kくん>

今回が初めての発表会だったKくん

ピアノで「夢をかなえてドラえもん」を演奏しましたnotes.gif

 

弾き始めはやや緊張した様子でしたが

弾き終わってお辞儀をするときには

いつもの笑顔を見せてくれました(#^^#)

 

家族でキャンプに行ったりバーベキューをしたり

自然と触れ合うことが多いからか

伸び伸びと思い切りの良い演奏をするKくんhappy02.gif

もっともっと弾ける曲を増やして

これからもピアノを楽しもうねnote.gif

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.